本 日 の お 買 い 物


08/04
train03.jpg (13606 バイト)
車体横の行き先表示等もきれいにプリント。
こまかくクッキリした文字なんすが、これ以上はカメラのほうが限界。

train04.jpg (11940 バイト)
この表示、実は透明に成型された車体の裏側にプリントされてます。

train05.jpg (8057 バイト)
さらに裏側からアルミシールを貼りつけ、光を反射するしくみになってるのだ。

 

07/30

(クリックで拡大画像)

新幹線や特急といえばトイレがつきもの。
スタートレインにもちゃんと装備されてます。車両ごとのデザインの違いも網羅。
しかもこれ、組み立て後には隠れちゃうとこなのね。(笑)

上は700系のぞみのトイレ、下はE4系Max。

 

07/29

(クリックで拡大画像)

スタートレインは半完成品の組立モデル。シャーシと座席は完成済みです。
209系通勤電車にはつり革が、E4系Maxは2階建ての車両を完全再現。
座席の配置からつり革の間隔まで正確にミニチュア化してるんだとか。
座席にかけられたカバーを塗装で表現してるのも芸コマー。


もどる