本 日 の お 買 い 物

DXガオファイガー
 
いよいよ出ました、ユージン製マスターアクション。
 
あんだコラ
箱開けたらガオファーが微妙なファイティングポーズで挑発してやがってたのでそのまま撮影。
 
できてるー!
パーツ組み替えでファントムガオーに変形、って余剰パーツだけでほとんどできちゃってんですけドー!
 
なんかよくわかんないガオー
しかたないので「なんかよくわかんないガオー」になってみた。
ガオ+よくわかんないって2度めだな。
 

 
ちぅかファントムガオーもなんだかよくわかんないよな。
気をとりなおしてファントムガオー!
 
IIも出してほしい
ステルスガオーIII!
 
ツリーホークをおもいだす
ライナーガオーII!
 
ドリルまわりません
車輪がついてなくてコロガシ走行できないのが不満なドリルガオーII!(笑) 合体だ!
 
腰ほそっ!
ガオッファイッグァー!
 
タコちゅー

そしてあまりーズ。
 


 
空間湾曲
ときにこのガオファイガー、右腕にタカラ製のゴルディマーグを合体させられるのは暗黙の了解。で、個体差もあるようなんすが無理すれば左手も交換できまして、ディバイディングドライバーもしっかり持たせられましたよ。肩のラチェット弱くてすぐへばるけどー。
 
プロテクトシェード
その逆もアリでタカラ製ガオガイガーに守りの左手を装着。何年も前のおもちゃをバージョンアップさせられるのはうれしいっす。 

ザンボット系?
「よくわかんないガー」。かみしも着てるみたいナ。


カッコいいガオファイガーのフィギュアにしたいのか、「もしもタカラから出てたら…」的なおもちゃにしたいのか、中途半端なかんじはありますが逆にいえばうまいことバランスをとったなという気も。プラトイならではのカッチリした手ざわりでけっこうお気に入りに。

もどる